探偵エピソード」カテゴリーアーカイブ

子供の連れ去り

子供の連れ去り

この文字を見ると「頭のおかしな男性の不審者による誘拐犯行」といったイメージを連想する人も多いだろう。しかし昨今の日本社会の裏側で深刻な問題になっている子供の連れ去りとは、なんと片親の独断による実子の連れ去りなのだ。

これはどういう事かというと、親権争いの最中で不利になっている側の親や、離婚をした後に子供との面会ができない側の親や、離婚をしたいが子供とは離れたくない親などが、勝手に子供を連れ去ると、どういう訳か現在の日本の法律では連れ去りが実質的に容認され、むしろ“先に連れ去った者勝ち”の状態になってしまうのである。

この文明社会の日本においてそんな馬鹿な話があるか、と僕も最初は疑った。だが事実なのだ。

何故そんな事態になるかというと、日本では連れ去った側の親が有利な法律しか存在しないせいだ。ほぼ全ての先進国では子供を連れ去ると誘拐や児童虐待で刑事罰が科されるのだが、日本では刑法でも誘拐罪などで摘発できるものの、連れ去りは家庭内の問題とみなされてしまい、事実上はほとんど適用されない。また、継続性の原則(特別な事情が無い限りは子供が育ってきた環境を継続させるべきだという考え方)も相まって、連れ去られてから時間が経てば経つほど既成事実が出来上がって連れ戻しが難しくなってしまうのだ。ここでさらに虚偽のDV被害届まで出されてしまうと、うかつに子供に近づく事も出来なくなる。近年のDV防止法の風潮に後押しされ、警察はDVの被害届が出されるとロクな調査もせずに直ぐに受理する他ない為に質が悪い。勝手に連れ去るのは法律上は問題ないが、それを連れ返すと誘拐罪になるのが日本という国なのだ。最近ではガイアックスの社長が、子供を連れ去った妻の実家の住居侵入罪で逮捕されたのが記憶に新しいだろう。日本の法曹界は本当に腐っている、日本の闇の一部である。

探偵の立場から共同親権について述べさせてもらうと、実はわりとちょくちょく探偵の元には「不倫をした妻が子供を連れ去ってしまい困っている」という相談が来る。これはどういうことかというと、不倫がバレて問い詰められた奥さんが自分の立場が危うくなる前にある日突然子供を連れて別居を始めるパワープレイが(この入れ知恵をする悪徳弁護士を殴らせろ)、単独親権の民法ではある種容認されているということである。

実をいうと僕は今、子供を連れ去られてしまった旦那さんの 子供の奪還に協力をしている。匿名性を守る上で詳しい話はここには書けないが、旦那さんは子供との会話の内容を、泣きながら僕に話してくれた。その時の彼の顔が忘れられない。

厳しい状況ではあるが、僕も探偵としてのノウハウをフルに活用して、有利な証拠や情報を集めて真っ向から戦う覚悟だ。先日の調査で、光は見えてきた。

絶対に笑ってはいけない名探偵

テレビドラマなどでよく見るように、依頼者は探偵のもとへと調査の相談にやってくる。その日の依頼者は、見るからに優しそうな40代の中年男性だった。どこにでもいるような平凡なサラリーマンの方だ。深いため息をついた後に、こう言った。

「…妻が浮気をしているのが発覚しました…」

相談室に入ってきてからずっと小刻みに震えている。動揺している様子が見て取れた。顔色も悪く、よく見ると目の下にクマが見えた。よほど奥さんの浮気がショックだったのだろう。いたたまれない。

探偵のもとにやってくる依頼者は多種多様だ。

有利な離婚の為に、明確な依頼の意思を持ってやってくる人。自身が置かれた状況に混乱して、助けを求めにくる人。単に探偵への興味があるだけの、ひやかしの様な人。依頼をするかどうかを迷み、背中を押してくれるのを待っている人。

そして、今回の依頼者の様な人…

「そうなんですね。それはお気の毒です」

「はい…夫婦生活20年、私は妻や子供達を何よりも大事にしてきました。ずっと家族の為に一生懸命働いてきて…それなのに…こんなの…酷すぎます!!」

「奥さんが浮気してるのは、間違いないんですよね?」

「ええ…間違いないです…見てしまいましたから…」

「何か決定的な証拠を見たんですか?写真とか、LINEのやり取りだとか」

「はい、見ました。スマホに浮気相手の写真がたくさん入ってました…」

「なるほど。相手はどんな人だったんですか?」

「それがですね…実は私も知っている人物なんです…」

「なんと。共通のお知り合いだったんですか?」

「はい。妻は東方神起と付き合ってるんです」

????????????????????

は?

「…今、東方神起と付き合ってるとおっしゃいました??」

「はい。東方神起と付き合ってます」

「えっと、東方神起と付き合ってるんですか??」

「はい。東方神起と付き合ってます」

「東方神起と付き合ってるんで…す…ね??」

「はい。妻は東方神起と付き合ってます」

こいつヤベー奴だ!!!!!笑

そう言う彼の口調には一片の迷いもなく、真剣そのものだった。
【妻は東方神起と付き合ってます】というかなりのパワーワードを既に連呼しているにもかかわらず、彼の気迫はとどまる事を知らない。完全にキテる。いやもう難なら、東の方より神が降りてきている感すらあった。

「ちょっと待ってくださいよ、たしか東方神起ってグループ名じゃないですか?」

「じゃあヨンウンジェジュンです」

「よ、よんよじゅじぇん…?」

「ヨンウンジェジュンです」

「え、あ、ヨンウンジェジュン…ですか?メンバーの名前ですかね?その人が浮気相手?」

「そう。ヨンウンジェジュンです」

僕の横でカウンセラーである同僚の女の子が、軽く俯きながら笑いを堪えてプルプル震えている。つられて笑ってしまうのを必死に堪える。あぶない。ここでアウトになるわけにはいかない。っていうか今「じゃあ」って言ったよなこの人?「じゃあ」って何だよまじで。笑

「…なので妻を尾行して、浮気の証拠を掴んでくださぃ!!お願いしまあぁす!!」

声が若干裏返っている。やばい、やばすぎる…!!

だが僕もプロだ。なんとか笑いを噛み殺す。

「…状況はわかりまし…た…。ですが、調査をご依頼されるのは、もう少しよく考えてからにしませんか?」

「絶対に絶対に浮気してます!お金なら出しますからお願いします!」

「いやいやいやいや。ここはひとつ冷静になってですね…」

事件性が無いにも関わらず、ここまで明確に依頼者が調査を頼んできているのに、それをこっちが断ろうとするケースもなかなかないぞ?だって絶対あり得ないもん。調査無駄になっちゃうもん。あと奥さんにも悪いし。しかし僕が気を使って何度か再考を促すも、彼は鋼の意思を曲げようとしなかった。そして叫ぶのだ。

「私はもう妻を奪った東方神起が憎いんですよぉ!!だから調査をおお!!」

この人ちょっと泣いてる。しかもカウンセラーの子なんてもう横向いて完全に笑っちゃってるし。アウトだろまじで。っていうか東方神起が憎いの?グループ単位?ヨンウンジェジュンどこいった?笑

「わかりました!わかりましたよ!調査します!だから一旦このティッシュで顔ふきましょ…!」

こうして、とりあえず一日だけということで浮気調査を受けることになった。この調査の指示書には「浮気相手:ヨンウンジェジュン(東方神起)」と記載されており、とんでもない異彩を放っていた。風格のあるこの案件は、調査員の間でも一目置かれていた事は言うまでもあるまい。

後日、その案件の調査日。
僕自身は調査に参加せずに、部下に尾行を任せていた。夜の10時ごろ、その部下から電話が入る。

「どうだった?ヨンウンジェジュン現れた?」

「いやぁー現れずですねー、新大久保で主婦友達とみんなでサムギョプサル食べて帰宅っす」

「ですよね。調査お疲れ様でした。気を付けて帰ってね」

僕の心のどこかでは、ヨンウンジェジュンの登場を望んでいたのかもしれない。